歯並びが悪い人はさっさと矯正。高いし痛いらしいけど。 歯並びがよくなると肩こりが治ったとかそういう例もあるらしいし。八重歯が可愛く見えるのは幼い女の子だけ。笑ったときエイリアンみたいで怖いのでさっさと直す!

歯を白くしよう! 美容整形やマニュキュアでもしない限り本来の歯の白さ以上には綺麗になれないのか? 謎 今のところ即効性があってお手軽なのは知らない。

用意するもの?

 

セッチマ ドイツの歯磨き粉。 効くらしいけど研磨剤入りなので使いすぎるとまずいらしい。 

アパガード これは研磨しないで再石灰化して白くが売り。根気よく続けないと駄目そう。

歯用のクリーニング剤 マウスピースのようなものを着用してその中にジェル状の液剤を流し込んでクリーニング。 試したところ気持ち悪くて吐きそうになる。 高い割に即効果が現れるものではないらしい。

歯用のマニュキュア 効果はありそう!? 塗るんだからきっと白くなる? 周りも自分も未体験なので詳細不明。

差し歯 歯を削って人口の歯に。 歯並びも色も最高級に綺麗になるが高い。高級な歯は一本10万円近くもする(歯科医によって大きく違う) 無論保険も効かない。また天然の歯に比べ違和感があったりもする。漫画のようにちょっとしたショックですぐぽろぽろ抜けるような事はない。 本当に虫歯で悪くなった時や折れた時などに金があればどうぞ。 安い歯だと保険は効くものの銀歯(前歯でそれは辛い)だったりする。一部だけ保険が適用されるそこそこ安い歯(3−5万 白色)もある。 でもここまで金払うなら整形外科へ・・

美容整形外科で歯を白くするコース(審美歯科)があるところも。歯の表面を削り、付け歯を装着したり、漂白剤を歯の内部に注入したりして白くする 高そうだけど。 うけ口(下あごが突出している)や出っ歯、歯ぐきが見えるような顔の人でも矯正したりすることも可能。 通院回数は数回で済むとか。

矯正してもらうにしろ、虫歯にしろ歯医者(に限らず医者も)を選んだほうがいいらしい。いい歯医者選びとは?

「予約制を採っていて患者を待たせない。トイレが清潔。歯科衛生士や歯科助手が生き生きとしている。できるだけ抜歯を避ける。「根管治療」を一生懸命やる。集中力の低下する夜まで診察しない。喫煙歯科医は論外。 低姿勢なところ、しつこい位に説明してくれるところ等」

8/10